7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

川崎市議会 2017-01-19 平成29年  1月文教委員会-01月19日-01号

昨年11月4日の文教委員会におきまして、今回の手続改正パブリックコメント手続の実施について御報告させていただいた内容でございますが、昨年6月、特定営利活動の一層の健全な発展を図るとともに、特定営利活動法人の運営の透明性を確保するため、特定営利活動促進法NPO法)の改正が行われ、また、同じく昨年4月、川崎市指定特定営利活動法人審査会に対し、条例指定制度の今後の運用について諮問を行い、9月に

横浜市議会 2016-12-06 12月06日-16号

災害危険区域内の建築物構造制限に関する許可手続改正検討経過ですが、安全性に関する検証を行った上で、円滑な手続となるよう制度検討を進めてきました。また、改正の効果ですが、今回の改正によりまして、確認申請の中で建物と既存擁壁を一括で審査することで、手続迅速化とともに申請者の負担の軽減を図りました。 市第72号議案について御質問いただきました。 

さいたま市議会 2016-09-08 09月08日-02号

そのため、現行条例における風営法を引用した規定手続改正前の風営法規定を適用するものであることを明確にするため、旧風営法規定するものでございます。 ○桶本大輔議長 副教育長     〔副教育長登壇〕 ◎村瀬修一教育長 渋谷佳孝議員議案に対する質疑の議案第126号及び第127号、議決事項の一部変更についてお答えいたします。 

札幌市議会 2006-07-19 平成18年(常任)財政市民委員会−07月19日-記録

最高規範ならば、制定の手続、改正手続が通常の条例より厳しくあるべきなのではないかという議論です。それで、初めて最高規範らしいものになる。例えば、議会の単純多数決ではなくて、3分の2以上の特別多数決を要するとか、さらには、日本国憲法改正する場合には、ご承知のように、両院の3分の2以上の議決に加えて、国民投票で過半数の可決を得なければならないという要件がついているわけです。

  • 1